2012年09月02日
最強のふたり
昨日は、ひさびさに豊橋のユナイテッドシネマで、夫と映画デート
フランス映画の「最強のふたり」
ハリウッドのアクション大好きな夫にしては、珍しい選択です。
二人とも素晴らしい笑顔でしょ。これが、最強のふたりです
首からしたご麻痺した富豪の男と、介護役として男に雇われた
刑務所を出たばかりの黒人青年の交流・・・、実話を基に作られた映画です。
↑を読むと、感動の悲話?のようですが、「コメディ映画」でした。
ゲラゲラ笑っちゃいました
息子達が小学校低学年の頃やったこと・・・それを大人ふたりでやってる。
低俗な笑い・・かな?(もあります)
それって、世界共通なのね。
「障害があるから」という枠を作らず、同情することなく接する事って、明る~い
eテレで、「バリバラ」という番組があります。
障がいしゃあるあるで、共演者が笑っているのと、共通しているかな。
どんな時にも、笑っていられるようにしたい。
生きるって、楽しい
と思う映画です。
この作品は、眠りませんでした。
今のところ「今年一番」映画です。
CMもやってないこの映画を見つけて、誘ってくれた夫に感謝~

フランス映画の「最強のふたり」
ハリウッドのアクション大好きな夫にしては、珍しい選択です。
二人とも素晴らしい笑顔でしょ。これが、最強のふたりです

画像:映画com
首からしたご麻痺した富豪の男と、介護役として男に雇われた
刑務所を出たばかりの黒人青年の交流・・・、実話を基に作られた映画です。
↑を読むと、感動の悲話?のようですが、「コメディ映画」でした。
ゲラゲラ笑っちゃいました

息子達が小学校低学年の頃やったこと・・・それを大人ふたりでやってる。
低俗な笑い・・かな?(もあります)
それって、世界共通なのね。
「障害があるから」という枠を作らず、同情することなく接する事って、明る~い

eテレで、「バリバラ」という番組があります。
障がいしゃあるあるで、共演者が笑っているのと、共通しているかな。
どんな時にも、笑っていられるようにしたい。
生きるって、楽しい

この作品は、眠りませんでした。
今のところ「今年一番」映画です。
CMもやってないこの映画を見つけて、誘ってくれた夫に感謝~

Posted by がっきー at 21:33│Comments(0)
│映画