2012年10月30日

アルゴ

先週末は、モーニングの後、映画デートicon

事実を基に作られた映画「アルゴ」
アルゴ

画像:映画:com


ベン・アフレックが、監督のほか製作・主演も務め、イランで実際に起こったアメリカ大使館人質事件の救出作戦を描くサスペンスドラマ

派手なアクションはないのですが、心臓はドキドキheart

喉はからからに渇いて、手には汗がじっとりです。

「この人たちは、助かる」と分かっているのに、

この前みたボーン・レガシーより、ハラハラしました。


夫「面白かったな。思った以上だった」

私「成功した場面は、この間のエクスペンタブルズ2より、やったーおめでとう!と、思ったよ」

夫「ニュースで事件は知っていたけど、すごいね」

私「カナダの大使館員もりっぱだね。それに、イランの家政婦さんも・・」

アメリカ人をかくまっていると分かっていても、イラン民兵に嘘をついてくれた家政婦さん。

そのお陰で、カナダ大使夫妻、主人公、アメリカ大使館員6人全員の命が助かった。

家政婦さんは、イランに生まれ、育ち、イランの宗教なのに・・・、きっと大切な人もいるのに・・・。

この家政婦さんの大きな愛を感じたら、帰りの車の中で涙が出てきちゃった。


「この映画いいよ」と、長男にすすめてしまいました。






同じカテゴリー(映画)の記事画像
ジュラシック・ワールド 4DMAX
映画観たいなぁ
カッコイイ名前の言い方
危険なメゾット
人生の特等席
バイオハザードV・リトリビューション
同じカテゴリー(映画)の記事
 ジュラシック・ワールド 4DMAX (2015-06-19 23:10)
 映画観たいなぁ (2015-05-22 07:28)
 カッコイイ名前の言い方 (2012-12-01 23:22)
 危険なメゾット (2012-11-24 22:45)
 人生の特等席 (2012-11-24 00:15)
 バイオハザードV・リトリビューション (2012-09-16 16:56)

Posted by がっきー at 18:27│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。