2012年11月24日

人生の特等席

三連休の金曜日は、洋画を観た金洋日でしたface01

人生の特等席、クリント・イーストウッド主演・製作です。

人生の特等席

画像:映画.com


スカウトマンとして知られる主人公は、視力の衰えを隠せず、その手腕に球団フロントが疑問を抱き始める。
苦しい立場の主人公を、長年離れて暮らしていたひとり娘が手助けすることに。
父と娘が久々に対じすることにより、秘められた過去と真実が明らかに・・・。


父は、自分の生活三等席のようなものと思っていた。

娘は父と一緒の生活こそが、特等席だった。


親が思う娘への気持ちが、娘にとっては傷つけてしまうicon11

娘は心に傷をおったまま、苦しい生き方をしてします。


娘を大事に思えばこその行動を、娘は捨てられたと感じてしまいますicon15

こういうことは特別な事ではなくて、どんな親子でもあるのではと思います。

愛に言葉はいらないと言いますが、言葉があったら愛を素直に受け取ることができることもあるんですね。



前作のグラン・トリノの時も、今作も、クリント・イーストウッドは、老いてもカッコイイですface02


「クリント・イーストウッドのガンコ爺ぶりは、さすがやな」と、夫キラキラ

そうね~。日本にもこういうおじいさんって、いっぱいいるよね。


あなたは、どんなおじいちゃんになるのかしら~?

楽しみよ~heart




タグ :映画

同じカテゴリー(映画)の記事画像
ジュラシック・ワールド 4DMAX
映画観たいなぁ
カッコイイ名前の言い方
危険なメゾット
アルゴ
バイオハザードV・リトリビューション
同じカテゴリー(映画)の記事
 ジュラシック・ワールド 4DMAX (2015-06-19 23:10)
 映画観たいなぁ (2015-05-22 07:28)
 カッコイイ名前の言い方 (2012-12-01 23:22)
 危険なメゾット (2012-11-24 22:45)
 アルゴ (2012-10-30 18:27)
 バイオハザードV・リトリビューション (2012-09-16 16:56)

Posted by がっきー at 00:15│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。