2011年05月28日
アジャストメント
金曜日の夜は、金洋日(マイカル命名?)でした。
洋画を観る日だそうです。
なので、「アジャストメント」を観てきました。
一週間で、3本です。
「ママたち、又映画行くの?多すぎ~」
と寮から帰宅した次男にも言われちゃった
震災後は、自粛であんまり映画が無かった(作品を選んで上映)から、今めじろ押しです。
マット・デイモンの主演の映画で、人生(運命)を第三者がコントロールしている・・・というストーリー。
アジャストメントは、調整と字幕で訳してありました。
30年前の会社勤めのころ、実験で使った計測器で、アジャスターで「0」に戻してという作業を思い出し
ていました。
私には、どこで調整が必要なのかな?
それとも、今が調整されている人生なのかも知れません。
主役の恋人役、エミリー・ブラントは、ダンサー役の為か「ガリバー旅行記」の時よりも、筋肉質でした。
お胸も寄せていなかった。
あれ~?ウイル・スミスが若くなって出ている?
アンソニー・マッキーという俳優さんでした。
夫も、「ウイル・スミスが若くなった」と思ったそうです。
コーヒーではなくて、あったかい紅茶を頂きました。夫はペプシネックスです。
所々寝ちゃいました
夫は「面白かったのに、寝ちゃったのか。」と信じられない様子です。
ストーリーも面白かったのに、なぜ寝ちゃったのかしら
マット・デイモンが好きそうな映画でした。
家路までの夜23時過ぎのドライブは、雨で濡れる豊橋の街がちょっとロマンチックで、楽しかったぁ
洋画を観る日だそうです。
なので、「アジャストメント」を観てきました。
一週間で、3本です。
「ママたち、又映画行くの?多すぎ~」
と寮から帰宅した次男にも言われちゃった

震災後は、自粛であんまり映画が無かった(作品を選んで上映)から、今めじろ押しです。
マット・デイモンの主演の映画で、人生(運命)を第三者がコントロールしている・・・というストーリー。
アジャストメントは、調整と字幕で訳してありました。
30年前の会社勤めのころ、実験で使った計測器で、アジャスターで「0」に戻してという作業を思い出し
ていました。
私には、どこで調整が必要なのかな?
それとも、今が調整されている人生なのかも知れません。
主役の恋人役、エミリー・ブラントは、ダンサー役の為か「ガリバー旅行記」の時よりも、筋肉質でした。
お胸も寄せていなかった。
あれ~?ウイル・スミスが若くなって出ている?
アンソニー・マッキーという俳優さんでした。
夫も、「ウイル・スミスが若くなった」と思ったそうです。
コーヒーではなくて、あったかい紅茶を頂きました。夫はペプシネックスです。

所々寝ちゃいました

夫は「面白かったのに、寝ちゃったのか。」と信じられない様子です。
ストーリーも面白かったのに、なぜ寝ちゃったのかしら

マット・デイモンが好きそうな映画でした。
家路までの夜23時過ぎのドライブは、雨で濡れる豊橋の街がちょっとロマンチックで、楽しかったぁ

Posted by がっきー at 12:10│Comments(0)
│映画