2015年05月12日

病院のサービス

日々早く過ぎて、孫は無事に生後2週間過ぎました。

娘が出産した病院では、

産後疲れて自分でメイクアップは大変だから・・・、
病院のサービス


専門のお姉さんがメイクをしてくれました。

お見舞いのお客さんに、ヘロヘロすっぴんを見せなくてすみます(*'‐'*)♪


赤ちゃん誕生のお祝いで、出産の夜ご飯は・・・、
病院のサービス


お部屋でディナーでした。娘はステーキ、付き添いの私は魚(メニューは選べます)

病院のサービス


赤ワインとお花になっているスモークサーモンは、娘婿。


病室にあるメニューで、色んな食べ物頼めます。
(ホテルルームサービスのよう)
病院のサービス


私はツナサラダを頼みました。


産婦人科や小児科のドクター、薬剤師さん、看護師さん、赤ちゃん専門家、おっぱい指導員、みんな病室にきてくれます。
病院のサービス


いつも笑顔の産婦人科ドクターは、白衣を着ていません。


カメラマンがパシャパシャ赤ちゃんの寝顔を写して、大きな写真をくれました。


豊川市民病院の4人部屋で、産後を過ごした私は、驚く事ばかりでした。





同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
ふわふわ一週間
オゥ!! 脂肪
深い呼吸で
マイナスイオンいっぱい〜
楽しみ〜、お土産
暑い日の夜ご飯は…
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 ふわふわ一週間 (2018-12-16 18:02)
 オゥ!! 脂肪 (2018-11-25 18:56)
 深い呼吸で (2018-10-23 19:43)
 マイナスイオンいっぱい〜 (2018-08-19 17:25)
 楽しみ〜、お土産 (2018-04-01 20:37)
 暑い日の夜ご飯は… (2017-08-26 10:34)

Posted by がっきー at 02:11│Comments(0)日々の暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。