2013年01月04日

一人もいないお正月

元日の朝、夫の実家に帰省しました。

義母が、お雑煮を作って待っていてくれて、感激face02

「もう歳で台所仕事がしんどいんよ・・・」と言いながら、作ってくれました。

美味しかった~。

お義母さん、いつもありがとう~キラキラ


「あんたら来てくれると、外食できるから嬉しいんよ~」

義母のおごりで、甥っ子達とファミレスに毎回行きます。

ファミレスのカードのポイントを貯めている、可愛いお義母さんface05


お義母さんの事を可愛い~と思えるようになったのは、10数年前でした。

辛い事があった時「お義母さんの所に行って、泣きたい」と思った頃からです。

その頃は「良いお嫁さんと思われたい」という気持ちがなくなっていました。




1月2日は、俵型のおにぎりと丸い卵焼きを作ってくれました。
一人もいないお正月


私は、未だに俵型のおにぎりを上手に握れませんface07

三角なら握れるのにな・・・・・。



義母も実母も、病院に通っていますが、入院はしていません。

入院している家族が一人もいないお正月icon

とっても、ありがたいなぁ~face01





タグ :お正月家族

同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
ふわふわ一週間
オゥ!! 脂肪
深い呼吸で
マイナスイオンいっぱい〜
楽しみ〜、お土産
暑い日の夜ご飯は…
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 ふわふわ一週間 (2018-12-16 18:02)
 オゥ!! 脂肪 (2018-11-25 18:56)
 深い呼吸で (2018-10-23 19:43)
 マイナスイオンいっぱい〜 (2018-08-19 17:25)
 楽しみ〜、お土産 (2018-04-01 20:37)
 暑い日の夜ご飯は… (2017-08-26 10:34)

Posted by がっきー at 02:16│Comments(0)日々の暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。