2012年08月24日
脳のために
先日、2ヶ月ぶりに市民病院で、診てもらいました
何か、変化はありますか?の質問に
私「週に3回ですが、働き始めました」
お医者さん「疲れはどうですか?」
私「身体の疲れより、頭が疲れます」
お医者さん「それは、どんなお仕事を?」
私「データ入力とか、電卓を使うとか(あれ?頭使う仕事かしら・・)」
お医者さん「がっきーさんの場合、頭を使う仕事をしたほうがいいです。もうお年ですから、ボケ防止ですよ」
私にとっては120パーセントフル回転で、脳を使っているんですけど、
これくらい使ったほうが、私のボケ防止にいいのね
ありがとうございます。お給料をいただいて、脳トレさせていただいています。
病院の後は、ご褒美・ヨシオカのパンです


ブルーベリーグルのクリームチーズサンドを買ったのに、食べるのを忘れてた
脳トレ、大切ですね。

何か、変化はありますか?の質問に
私「週に3回ですが、働き始めました」
お医者さん「疲れはどうですか?」
私「身体の疲れより、頭が疲れます」
お医者さん「それは、どんなお仕事を?」
私「データ入力とか、電卓を使うとか(あれ?頭使う仕事かしら・・)」
お医者さん「がっきーさんの場合、頭を使う仕事をしたほうがいいです。もうお年ですから、ボケ防止ですよ」

私にとっては120パーセントフル回転で、脳を使っているんですけど、
これくらい使ったほうが、私のボケ防止にいいのね

ありがとうございます。お給料をいただいて、脳トレさせていただいています。
病院の後は、ご褒美・ヨシオカのパンです

ブルーベリーグルのクリームチーズサンドを買ったのに、食べるのを忘れてた

脳トレ、大切ですね。
Posted by がっきー at 15:15│Comments(0)
│日々の暮らし