2012年04月02日
苦手から、大好きに
最近、アロマバスの精油は、クラリセージとゼラニウム
どちらも、苦手だった精油です。
クラリセージは、薬っぽく感じました。
魔女が大きなつぼに煮出した液体に入っている薬草のイメージです。
ゼラニウムは、つかみ所がなく感じました。
トマトジュースみたいなイメージです。
2つの精油は、他の精油とブレンドをすると、とっても素敵になります。
そして、女性ホルモンにGOODなのです。
今より10歳以上若かった時には、今より必要なかったのね~。
今は更年期真っ盛り
アロマペンダントに入れるのも、大好き
アロマバスにも、アロマクリームにも入れてます。
桜と青空と雲・・・春です


どちらも、苦手だった精油です。
クラリセージは、薬っぽく感じました。
魔女が大きなつぼに煮出した液体に入っている薬草のイメージです。
ゼラニウムは、つかみ所がなく感じました。
トマトジュースみたいなイメージです。
2つの精油は、他の精油とブレンドをすると、とっても素敵になります。
そして、女性ホルモンにGOODなのです。
今より10歳以上若かった時には、今より必要なかったのね~。
今は更年期真っ盛り

アロマペンダントに入れるのも、大好き

アロマバスにも、アロマクリームにも入れてます。
桜と青空と雲・・・春です


Posted by がっきー at 22:53│Comments(0)
│アロマセラピー