2012年11月29日

安全 節電 暖房

日中私が外出中、セナはもちろんお留守番neko

私が家にいる時には、セナも私もコタツでぬくぬく。


最近日中でも冷え込んできたので、セナの暖房は・・・・・

安全で、節電出来る、湯たんぽINコタツ
安全 節電 暖房



セナも嬉しそうface02


50年前のブリキ製の年代物の湯たんぽは、付録の膝掛けで包んで、

長男が保育園時代に使った「パジャマ袋」に入れてあります。


これで私が帰宅するまで、セナの暖房は万全ですキラキラ



私は、マジョラムやジュニパーを入れたお風呂に半身浴して、ぽっかぽかですheart








同じカテゴリー(ねこ)の記事画像
セナもご挨拶
返事は、にゃー
うっとり ゴロゴロ
猫の助け
近いね~
距離感
同じカテゴリー(ねこ)の記事
 セナもご挨拶 (2017-04-06 22:35)
 返事は、にゃー (2017-04-04 00:20)
 うっとり ゴロゴロ (2016-11-09 00:35)
 猫の助け (2015-12-25 20:19)
 近いね~ (2015-10-09 21:10)
 距離感 (2015-10-08 21:44)

Posted by がっきー at 23:03│Comments(2)ねこ
この記事へのコメント
こんばんは。遅くに失礼いたします。

我が家も実は同じことをしています!!

自分達は一階でヌクヌク暖かい中仕事をしているくせに、猫様には湯たんぽって…悪い家族ですw
Posted by まーきち at 2012年12月02日 01:10
まーきちさん♪

はじめまして、ご訪問ありがとうございます。

あらぁ、まーきちさん家も一緒なんて、嬉しいわ~。

暖かくなくては、お仕事辛いですものね~。

飼い主さんがお体壊したら、にゃんこちゃんは大変ですよ。

湯たんぽはけっこうあったかいから、きっと大丈夫♪
Posted by がっきーがっきー at 2012年12月02日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。