2012年11月10日
ぺろりんこ
我が家の三男、黒猫セナくんです。
ミント系の香りを嫌いな猫が多いのですが、セナは大好きです
私は、ティートリー(ミント系ではないですが、刺激系の香りです)を垂らして、歯磨きをします。
その香りをかぎつけて、
「ママー、セナに香りを嗅がして~
」と、寄って来ます。

フンフン、フンフンと、鼻息荒く匂いを嗅ぎ、うっとり
そのあと、舌で鼻先をぺろりんこ。
ふふふ・・、鼻に何にもついていないのにね
※人間、動物ともに、絶対精油は経口しないでください。
ミント系の香りを嫌いな猫が多いのですが、セナは大好きです

私は、ティートリー(ミント系ではないですが、刺激系の香りです)を垂らして、歯磨きをします。
その香りをかぎつけて、
「ママー、セナに香りを嗅がして~

フンフン、フンフンと、鼻息荒く匂いを嗅ぎ、うっとり

そのあと、舌で鼻先をぺろりんこ。
ふふふ・・、鼻に何にもついていないのにね

※人間、動物ともに、絶対精油は経口しないでください。
Posted by がっきー at 16:56│Comments(2)
│ねこ
この記事へのコメント
せなちゃんのうっとりした顔、なんともいえなくてかわいいですね!
ミント系の香りが好きなんて、なんか不思議です…
うちの猫はサンダルウッド系のお香をたくとニャゴニャゴ言いますが、
あんまり他の匂いには反応しないかもー・・・
あ、でもマニキュアとか除光液を使っていると、
そそくさと逃げていくかな(笑)
やっぱりおうちに常にいい香りがすると、
猫もちゃんと嗅ぎ分けてるのかもしれませんね☆
ミント系の香りが好きなんて、なんか不思議です…
うちの猫はサンダルウッド系のお香をたくとニャゴニャゴ言いますが、
あんまり他の匂いには反応しないかもー・・・
あ、でもマニキュアとか除光液を使っていると、
そそくさと逃げていくかな(笑)
やっぱりおうちに常にいい香りがすると、
猫もちゃんと嗅ぎ分けてるのかもしれませんね☆
Posted by meimama at 2012年11月13日 11:56
meimamaさん♪
セナの半開きの目が「うっとりこん」ですよね。
小さい時は、ミント系の香りが嫌いで、逃げて行ったセナです。
meimamaさん家のニャンコちゃんは、真っ黒で可愛いです。
サンダルウッドが好きなニャンコちゃん・・・、瞑想が好きなのかしら?
セナはみかんを見ると、ぴゅ-を逃げますよ。
セナの半開きの目が「うっとりこん」ですよね。
小さい時は、ミント系の香りが嫌いで、逃げて行ったセナです。
meimamaさん家のニャンコちゃんは、真っ黒で可愛いです。
サンダルウッドが好きなニャンコちゃん・・・、瞑想が好きなのかしら?
セナはみかんを見ると、ぴゅ-を逃げますよ。
Posted by がっきー
at 2012年11月15日 22:49
