2012年08月05日
男川やな 鮎料理
夏まっさかりですね~
「30年前なら、海に行っていた天気だね」
「15年前なら、子供達と市民プールだね」
アラフィフ夫婦の会話です。
昨日いつものモーニング後、夫から「鮎料理を食べに行かん?」という、嬉しい提案。
二人でネットで検索して、「男川やな」に決定。
自宅から、1時間かからずに到着。
早速、鮎塩焼き定食、鮎フライ定食を頂きました。
鮎フライは、開いて揚げてあるので、骨までサクサクで頂けます
夫「鮎フライ美味いな。今度来たら定食じゃなくて、鮎フライだけでいい」
ビールを飲みながら、ご満悦です
外のテーブルで食べましたが、山からふく風が気持ちいい~
やなでは、親子連れが鮎つかみ
対岸では、BBQ
川の水は、少しぬるい位。子供が浸かっていても、寒くならない温度です。
長男へ「鮎飯」のお土産を買いました。
香ばしくて、美味しかった。
「いつか、孫を連れて来たいね~」
そんな会話が出る、男川やなでした。

「30年前なら、海に行っていた天気だね」
「15年前なら、子供達と市民プールだね」
アラフィフ夫婦の会話です。
昨日いつものモーニング後、夫から「鮎料理を食べに行かん?」という、嬉しい提案。
二人でネットで検索して、「男川やな」に決定。
自宅から、1時間かからずに到着。
早速、鮎塩焼き定食、鮎フライ定食を頂きました。
鮎フライは、開いて揚げてあるので、骨までサクサクで頂けます

夫「鮎フライ美味いな。今度来たら定食じゃなくて、鮎フライだけでいい」
ビールを飲みながら、ご満悦です

外のテーブルで食べましたが、山からふく風が気持ちいい~

やなでは、親子連れが鮎つかみ
対岸では、BBQ
川の水は、少しぬるい位。子供が浸かっていても、寒くならない温度です。
長男へ「鮎飯」のお土産を買いました。
香ばしくて、美味しかった。
「いつか、孫を連れて来たいね~」
そんな会話が出る、男川やなでした。
Posted by がっきー at 10:49│Comments(0)
│お出かけ